子どものための楽しい表現ワークショップ 秋に開催します







昨年夏休みに開催した、京童こども芸術センターのアーティストさんと一緒にあそぶお絵描きワークショップ。

今年は秋に二日間開催します。

10月12日日曜日 13日月曜日(スポーツの日)

10時から2お昼までの2時間です。

会場は昨年もお借りした京阪三条駅の真ん前、大きな銀杏のお寺の境内にある集会所、「遊心庵」です。

秋の一日、床も壁もブルーシートを敷き詰めた遊心庵で、絵の具と紙(今回は段ボールを山もり用意します)で、創造と空想の世界に遊びに行きましょう。

両日とも10人募集します。一応小学生対象ですが、保護者と一緒に幼児さん(年長さん)の参加も相談に応じます。安全な絵の具を用意しますが、からだじゅう絵の具まみれになりますので、体をふくタオルや着替えを用意してください。

どうぞ気軽にお問い合わせください。

過酷な暑さが続く今日この頃、子どもたちの遊びや生活もしんどくさせているのではないかと思います。ランドセルに日傘と水筒の登下校姿も当たり前にみられるようになりました。

外で思い切り遊ぶこともままならない大変な環境ですが、少しでも子どもたちにわくわくする時間や気晴らしができる楽しい体験をしてほしいと思っています。

表現も二次元から三次元気持ちは四次元の空想の世界へ。

心が跳ね回る楽しい表現の世界で大人も子どもも一緒に遊びましょう。

sakyo.kyoto.oyako@gmail.com


 

コメント

このブログの人気の投稿

京童(きょうわらべ)えんげき祭ミニ2025年夏のお知らせ

夏休みワークショップ『描いて遊んで楽しい表現』with京童京都こども芸術センター